その白髪、大丈夫?白髪の生える場所で体の不調がわかる!?

Life

ミドル世代の悩みの中心に近い位置に必ずある「白髪」
老化や遺伝子要因など、原因とされるものはたくさんありますが、そのメカニズムは未だ解明されていないのが現状です。
若いからと言って、他人事ではありません。
実は、20代でも3人に一人、実に30%もの人が白髪を自覚しているのです。
※ファストレンド・白髪に関する調査より株式会社NEXER

白髪が体の不調を教えてくれるサイン!?

私はもみあげから耳の周りに白髪が多いので、髪をセットすると白髪が目立ってしまって、ちょっと悩みなんですよね。
皆様も、何故か一部だけ白髪が多かったり、同じところからばかり白髪が生えて来るなんてことに心当たりは無いでしょうか。
実はコレ、身体の危険信号かもしれません。
足の裏についで、ツボの数が多いと言われている頭部。
足つぼマッサージで痛いところで不調がわかるように、頭部に生える白髪が身体の不調を表していると言うのです。

では、白髪の生える場所と、身体の不調の相関関係を見ていきましょう。



頭頂部に白髪が多い場合

「百会(ひゃくえ)」という重要なツボがある、頭のてっっぺん。
ここに白髪が密集している場合は、胃や腸などの消化器系の不調が原因の可能性があります。
また、自立神経に関連するため、精神的なストレスが原因となる場合もあります。
自分を追い込みすぎずに、ストレス発散に時間を使ったり、消化に良いものを食べるなど、胃腸の回復に努めるといいでしょう。

また、頭頂部は直射日光や紫外線の影響をもろに受けるため、日差し対策も行っていきましょう。

前髪付近に多い場合

前髪付近に白髪が目立つ場合は、便秘や痔が慢性化している可能性があります。
そもそも、30代頃から前髪付近に白髪が増え始めるので、これだけで不調と決めつけるのは難しいですが、ケアするに越したことはありません。

こめかみあたりに多い場合

こめかみあたりに多い場合に考えられるのは眼精疲労です。
こめかみは視神経に繋がっている部分。
目を酷使するような仕事の方は、目の疲れを癒やすような方法を考えてみましょう。
また、現代人の特徴ともなっているスマホの長時間利用や暗い部屋で画面を見るなど、生活習慣の改善も必要になるかもしれません。

耳の周りに多い場合

耳の周りに白髪が多い場合に考えられるのは、耳のストレスや聴覚障害、また歯や歯茎のトラブルです。
普段イヤホンで爆音でデスメタルを聞いたりしていませんか?(それあんただよ)
人の耳は、大事な音をしっかりと聞き取るために不要な音をシャットダウンする機能が備わっているらしいです。
最近、聞こえが悪くなってきたり、雑音が多く感じたりする場合は、耳鼻科に相談してみるのもいいかもしれません。

また、虫歯や歯槽膿漏、歯周病のような口内のトラブルが発生している可能性も有るので、不安な方は歯科で相談してみるのもいいでしょう。

後頭部に多い場合

後頭部に多い場合は食生活の乱れやストレスが考えられます。
というか、ほとんどの白髪でなんからのストレスが原因になっていることが多いですね。



白髪ケアと一緒に身体ケアも!

白髪は様々な要因が絡み合って生えてくるものです。
なので、上記に紹介したような要因が解消できたからと言って、生えてこなくなるわけではありません。
しかし、それは間違いなく身体が訴えるサイン。
このサインを見逃さず、身体を労るきっかけにしてもらえたら嬉しいですね!



ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました